マンモグラフィについて
マンモグラフィは乳がんの早期発見に有効性の高い、乳房専門のX線画像検査です。薄く伸ばした形で撮影するため、乳房全体をくまなく診断することができます。
セルフチェックや触診だけではわかりにくいちょっとしたしこりや微細な石灰化も発見できる可能性があります。なお乳房の石灰化とは、乳腺にカルシウムが沈着した状態のことで、良性の場合もありますが、乳がんの初期症状であることもあり、早期発見に有用なサインです。
高濃度乳房について
マンモグラフィの画像では、乳房を構成する主な組織の脂肪は黒く、乳腺は白く描出されます。このうち、乳腺の割合が非常に多い状態を高濃度乳房といいます。これは特に病気というわけではなく、乳腺と脂肪の割合は人それぞれで異なるものです。
ただし、乳がんのサインである石灰化や乳がんそのものも白く描出されるため、高濃度乳房の方はマンモグラフィだけでは乳がんが発見しにくくなります。そのためエコーなどの他の検査と組み合わせることで検査の精度を高めます。乳がんは早期発見すれば治しやすいがんですので、高濃度乳房であっても定期的に検診を受けることをお勧めします。
マンモグラフィ検査の流れ
Step1更衣
準備が整いましたら更衣室にご案内します。更衣室で上半身の衣類はすべて脱いで検査用の検査着ケープに着替えていただきます。このとき、ネックレスなど胸にかかるアクセサリーは外してください。また、湿布などを貼っている方も外してください。髪を長くしている方は後ろでまとめてください。
さらに、制汗スプレー、パウダーなどには金属の成分が含まれている場合があり、画像に写ってしまいますので拭き取ってください。
Step2撮影
左右を比較して検討するため、撮影は両側の乳房を片側ずつ行います。
乳房を撮影台に置き、圧迫板を当てて可能なかぎり均一に薄く伸ばした形で撮影を行います。この時、個人差はありますが、どうしても痛みが生じます。我慢できないほどの痛みを感じた時は、遠慮なく仰ってください。圧力を調節します。
基本的には真上から圧迫した画像(頭尾方向=CC方向)と右乳房の左斜め上・左乳房の右斜め上から圧迫した画像(内外斜位方向=MLO方向)の4回撮影し、必要があれば別方向からの撮影を追加します。
1方向の撮影には、2D画像の場合約3秒、2D画像とトモシンセシス(マンモグラフィのCTのようなものです)の場合はそれに加えて5~10秒程度時間がかかります。
呼吸による画像のブレを防止するため、息を止めていただくようお願いすることがあります。また、撮影は基本的には立って行いますが、長時間の立位が難しい方には、専用の椅子を用意しておりますので、担当技師にお申し付けください。
マンモグラフィ検査における注意事項
インプラント豊胸術後の方へ
豊胸術でインプラントを挿入されている方については、当院ではマンモグラフィによる検診は行っておりません。マンモグラフィは強い力で乳房を圧迫するため、インプラントが破損したり、周囲の被膜に影響が及んだりする可能性があります。なお、インプラント豊胸術後の方には、超音波検査を行います。
胸部に医療器具を挿入されている方へ
胸部にペースメーカーが挿入されている方や、シャント・ポートを作っている方は、装置がずれてしまったり、破損してしまったりする可能性がありますので、当院ではマンモグラフィ撮影を行っておりません。超音波検査にて検査を行います。
よくある質問
マンモグラフィ検査はどのように行われるの?
基本的には立位で、乳房を撮影台の上に乗せます。透明な専用の板で乳房を挟み、圧迫して可能な限り薄く伸ばして上方向と上斜め方向から撮影します。これによって均質で鮮明な画像を得ることができ、乳がんの初期症状が発見しやすくなります。
マンモグラフィ検査は痛い?
乳房を強めに圧迫しての撮影となりますので、痛みがあります。痛みの感じ方には個人差はありますが、一般的に乳腺が発達している方は痛みを強く感じることが多いようです。
月経の1週間前ぐらいになると乳房が張って痛みを感じやすくなる傾向があります。月経終了後1週間から10日ごろに乳房が柔らかくなる時期がありますので、その時期に検査を行うことをお勧めしています。
マンモグラフィによる放射線被ばくの影響は?
マンモグラフィもX線による画像検査ですので、放射線被ばくはあります。しかし、最近の装置や撮影技術によって、その量は被ばくの安全基準を大幅に下回り、自然被ばくと同程度のものに抑えられています。
ただし、念のため、妊娠中や妊娠の疑いがある場合は、医師とよく相談して検査の必要性を検討することをお勧めします。
マンモグラフィ検査の費用
項目 | 3割負担 |
---|---|
視触診+マンモグラフィ+超音波 | 約3,500円+診察料 |
視触診+マンモグラフィ | 約2,400円+診察料 |
視触診+超音波 | 約1,100円+診察料 |